私たちの想い
人生を楽しむためには〝健康〟
であることが必要不可欠だと
私たちは考えます。
創業以来、病気になりにくい身体をつくる
〝自然治癒力を高める力〟と
不調やお悩みを改善へ導く
〝セルフメディケーション力〟に
こだわり続けてきました。
季節の変わり目に体調を崩しやすいお客様、
健康診断表を持ってきてアドバイスを求める
お客様など、
日常の生活には困らないけれど
なんとなく不調を抱えているお客様も
日頃たくさんいらっしゃいます。
もし、あなたが「人生100年時代」を
笑顔で過ごしたいとお考えなら
ぜひ一度私たちにご相談ください。
ひろみ薬局は小さな薬局だからこそ
1人1人と丁寧に向き合いお客様の
健康寿命をサポートします。
私たちはお客様の〝健康〟のために本気です。




こんなお悩みありませんか?

健康診断結果があまりよくなかったけど大丈夫かな、、
日々の体調で気になることがある
女性特有の悩みや
更年期障害について
悩んでいる病気の予防をしたいが
どうすればいいか
わからない免疫力の向上にはどうすればいいか
わからない健康に関する疑問や不安がたくさんある
サービス内容
お知らせ
View Moreよくあるご質問
-
漢方薬は長く飲まないと効かないのですか
漢方薬は慢性病に使われる事が多いのでそのように思われやすいですが、急性病(風邪や肩こり、筋肉痛)などに使う場合もありすぐに効き目が出ます。但し、服用するタイミングや証があっていることが大切です。
-
冷え性なのですが改善出来ますか
冷え性には大きく二つあり、熱を作り出せないタイプと流れが悪いタイプがあります。
からだの熱の量が不足しているため全身を温められずに冷えやすくなります。
また、熱自体はあるが巡りがわるいためにからだの隅々まで行きわたらず、特に手足など末端が冷えやすくなります。
それぞれに合わせた漢方薬や自然薬で改善しやすくなります。
生活習慣や食事などにも注意が必要です。例えば、お風呂はシャワーでなく、湯船で温まること。からだを冷やす食べ物を避けるようにすることなどが重要です。 -
風邪をひきやすいのですが、何か対応は出来ますか
風邪は主にウイルスなどによる感染症なので、手洗いうがいなど予防を心がけたうえで、からだの抵抗力(免疫力)を低下させないことです。バランスの良い食事や質の良い充分な睡眠を心がけること。さらに免疫力低下を防ぐ漢方薬や健康食品などをご提案させていただきます。実際、風邪をひきにくくなり喜ばれております。
-
更年期のようで体調がすぐれません
更年期は加齢や女性ホルモンの急激な減少、心理的な要因などにより心やからだの変調が見られます。月経の乱れや自律神経の症状、例えばホットフラッシュやのぼせ、めまいなど。また、うつや不眠などの精神症状が現れます。症状は個人差が大きいですが、主に漢方薬がよく効く分野です。
-
血液検査の結果が悪いといわれたのですが…
血液検査や健康診断の結果をご持参いただき、お話し致します。日常生活で気をつけることや食事なども個々にお話しして、出来るところから改善していくようにご説明しております。お薬手帳をお持ちになってご相談ください。
-
薬局製剤に興味があります。病院から処方されたお薬と薬局製剤や漢方は併用して飲んでも大丈夫ですか?
服用しているお薬により異なります。薬には相互作用があり、互いのお薬の作用を弱めたり、強めてしまうものもあります。
-
相談は気軽にできますか?ご予約制ですか?
ご相談はお気軽にいらしてください。
「こんなこと聞いてもいいのかな?」と気になっていたけれどなかなかお話できないことでも遠慮なくご相談くださいませ。
漢方相談などはお一人お一人に合わせてご提案させていただくため1時間位お時間を頂戴いたします。
公式LINEからのご予約がオススメです。